豊中市都市活力部スポーツ振興課、豊中市屋外体育施設指定管理者からのご案内です。 ご利用のお客様へ いつもグリーンスポーツセンターをご利用いただきありがとうございます。 さて、この度3年ぶりに「第34回なにわ淀川花火大会」続きを読む “ご案内”
カテゴリーアーカイブ: 施設案内
楽描アーカイブ!
10月16日、17日に開催した大阪大学工学部 建築•都市人間工学研究室 庄内プロジェクトチームによる「楽描(ラクガキ)〜集まれ!みんなの好き〜」のアーカイブ動画をUP! 施設の「新しい可能性」の一つを実践。 生まれ変わっ続きを読む “楽描アーカイブ!”
武庫川女子大学〜動画UP
10月17日(日)に開催された「しょうちゃんと防災まちあそび」 当日のレポート動画をYouTubeにて公開です!! 【防災】を遊んで身につける、体験型イベント! by 武庫川女子大学生活環境学科 伊丹康二研究室(建築•ま続きを読む “武庫川女子大学〜動画UP”
大阪大学〜「記憶を巡るアーカイブス展」
開催情報 vol.3.〜大学連携紹介 グリスポピア2021の魅力、それはたくさんの方々との連携、協力によりつくりあげていくことです。 そこで、まずはじめに、グリスポ・大学連携パートナーとその活動を紹介していきます。グリス続きを読む “大阪大学〜「記憶を巡るアーカイブス展」”
リニューアルオープン!
10月1日、無事にグリーンスポーツセンターがリニューアルオープンの日を迎えました。 2011年に庄内温水プールが休館してから、全面開館は9年ぶり。あるご高齢の男性は、ウェルネス広場の前で少し立ち止まり「きれいになったなあ続きを読む “リニューアルオープン!”
「みつぼの花」でオンライン授業
10月1日のオープニングに向けて、交流拠点「みつぼの花」では、様々なプログラムの準備が進められています。 そんな準備作業をしていたある日、武庫川女子大学の学生が「3限は授業なので失礼します」と、作業を中断し、パソコンに向続きを読む “「みつぼの花」でオンライン授業”
交流拠点「みつぼの花」のサインを施工しています。
交流拠点「みつぼの花」の命名をした武庫川女子大学生活環境学科の学生が、メインエントランスのガラス面もデザインしました。「みつぼの花」のイメージを、全面ガラスにあしらっています。 学生にとって、カッティングシート貼りは初め続きを読む “交流拠点「みつぼの花」のサインを施工しています。”
とよなか百景を見よう。
10月1日にオープンするウェルネス広場は、広い空に囲まれ、神崎川ごしに大阪市内を見渡すことができる広場です。ここからとよなか百景に選ばれている景色「神崎川とグリーンスポーツセンター」を見ることが出来ます。展望デッキも整備続きを読む “とよなか百景を見よう。”
交流拠点「みつぼの花」のサインを制作しています。
交流拠点「みつぼの花」は、水粒(みつぼ)という小さな種から様々な交流が生まれ、それらの交流が集まって彩り豊かな大きな花を咲かせることを願い、名づけられました。 その愛称を考えた武庫川女子大学の学生たちが、そのイメージを表続きを読む “交流拠点「みつぼの花」のサインを制作しています。”
まもなくリニューアル工事が完了します。
2020年10月のリニューアルオープンに向け、交流拠点「みつぼの花」、バーベキューコーナー、ウェルネス広場などの工事が進んでいます。