魅力創造課の浜田です!
このたび、豊中市立グリーンスポーツセンターがリニューアルを完了し、10/1にグランドオープンいたします!それを記念して、オープニングイベントを開催!スポーツ施設でありながら、アートという切り口を加えてイベントをご提案する、豊中市プレゼンツ『アートの秋でエクササイズ!』
10/1~11/3にわたり、さまざまなプログラムでグランドオープンを盛り上げます!

グリーンスポーツセンター全体を使った、空間体験型アート「RELATIONAL-AIR~庄内の風と」。このオープニングイベントのメインアート作品です。この作品は、写真イメージのように、三角旗とプロペラがグリーンスポーツセンター全体に装飾され、新たな風景を創り出すものです!しかも、プロペラは、自由に色付けが可能で、みなさんの思い思いにカラーリングしたものが当日会場でクルクルとまわります。(期間中は色付けできません)

先日、南部地域の子どもたちに、この作品の一部であるプロペラに色付けをお願いしました。その色付けの様子をレポートします。今回おじゃました場所は、「庄内南小学校 放課後こどもクラブ」です。みんな絵付けしてくれるかな?ドキドキ。

まずは色付けを簡単に説明します。
「プロペラに自由に色をつけてくださいねー!」
「ホントに何でもいいの?」
「じゃあ(アニメキャラクター)の柄にしよう!」
みんな次々と思い思いの色や絵を付けていきます。

みんな楽しそうにしてくれています。すごくうれしい…!


真剣な面持ちの子どもたち。

「先生、できたー」
私と同行した魅力創造課の中村も、このときばかりは『先生』です。
「うわ~綺麗!」
「これは(アニメのキャラクター)の着物の柄やで!」

机に並べてプチ品評会も開催(笑)カラフルなプロペラが美しく並びました。



大人がうなるほど緻密なものや、かわいらしいものなど、それぞれオンリーワンのプロペラたち。合計、42個の作品が並びました!(写真はその一部です)
「ぜひ見に来てね。自分のプロペラも探してみて!」と言い残して、庄内南小放課後こどもクラブを後にしました。
10月、これらがグリーンスポーツセンターの空でくるくる回る様子を思い浮かべるとすごく楽しみです。
グリーンスポーツセンターグランドオープン。
10月1日から11月3日まで開催いたします。
お楽しみに!